スポンサーサイト
SF的なM4
わたくしは数あるミリタリー趣味の中でも兵隊さんの装備が好みなので、自ずと使用するテッポーも装備に合わせたものになります。
んで、自分の場合は米陸軍特殊(時々海兵特殊)がモチーフなのでそれにあわせたM4を作り、ずっとそれを使っております☆

ベースはマルイのCQB-R
DD RIS Ⅱダークアース(MadBull)に換装して、米軍で幅広く使える「Mk18」仕様になっとります。


オプティクスは現行定番EOTech Exps3(NB)
レーザーデヴァイスは現行ど定番PEQ15LA-5(FMA)
フロントサイトはKAC(NB)
フラッシュライトは現行ならこれまた定番のWMX(NE by
ToySoldier)
サプは以前紹介したSF556(AngryGun by JK)
このあたりで陸ぽさが出てきますが、MARSOCなども同じ仕様だったりするので、陸的スパイスを加えていきます。

リアサイトMaTech BUIS(NB)
けっこー前から米陸軍に採用されているフリップアップサイトなんですが、陸特殊の最近の訓練画像でもつけていたので陸スパイスとしてセレクト

VLTOR IMOD(NB)
これまた新しいストックでもないんですが陸でちょいちょい目にするので採用(優しい好青年からの戴きもの)
スリングも陸の定番VTACパッテッドスリング
と、こんな感じで最新装備にはこの組み合わせで「BLOCK2」なテイストでいってます☆
さらに、各アクセサリーをチョコチョコ替えるだけで数年遡ったり、違う部隊仕様にもできちゃったり、
ベースを変えずに着せ替え感覚で遊んでるので、装備に比べてテッポーの更新が少ないです。
こんな遊び方もできちゃう「ミリタリー趣味」はホント幅広いですねぇ~。
楽しいですねぇ~。
サヨナラ♪サヨナラ♪
んで、自分の場合は米陸軍特殊(時々海兵特殊)がモチーフなのでそれにあわせたM4を作り、ずっとそれを使っております☆
ベースはマルイのCQB-R
DD RIS Ⅱダークアース(MadBull)に換装して、米軍で幅広く使える「Mk18」仕様になっとります。
オプティクスは現行定番EOTech Exps3(NB)
レーザーデヴァイスは現行ど定番PEQ15LA-5(FMA)
フロントサイトはKAC(NB)
フラッシュライトは現行ならこれまた定番のWMX(NE by
ToySoldier)
サプは以前紹介したSF556(AngryGun by JK)
このあたりで陸ぽさが出てきますが、MARSOCなども同じ仕様だったりするので、陸的スパイスを加えていきます。
リアサイトMaTech BUIS(NB)
けっこー前から米陸軍に採用されているフリップアップサイトなんですが、陸特殊の最近の訓練画像でもつけていたので陸スパイスとしてセレクト
VLTOR IMOD(NB)
これまた新しいストックでもないんですが陸でちょいちょい目にするので採用(優しい好青年からの戴きもの)
スリングも陸の定番VTACパッテッドスリング
と、こんな感じで最新装備にはこの組み合わせで「BLOCK2」なテイストでいってます☆
さらに、各アクセサリーをチョコチョコ替えるだけで数年遡ったり、違う部隊仕様にもできちゃったり、
ベースを変えずに着せ替え感覚で遊んでるので、装備に比べてテッポーの更新が少ないです。
こんな遊び方もできちゃう「ミリタリー趣味」はホント幅広いですねぇ~。
楽しいですねぇ~。
サヨナラ♪サヨナラ♪
SFのSFのサプ
珍しく日刊更新です。
装備趣味をやっとりますと、どーしてもぶち当たるのが現実との壁。
欲しいんだけどモノがない、あっても実物ブチ高い!
そもそも自分はレプがあるなら、極力実は買いたくない(買えない)主義なんで
そんな時は大陸頼み。
しかし、いくら4000年の歴史でも売れないモノは
なかなか作ってくれません(´-ω-`)
こんな時、人は「我慢」「諦め」「勢い買い」「後悔」など、様々な感情に襲われることになる、と孔子も申しておりました。
ボクの壁はコレでした

3rdSFG training
ちょっと前から見るよーになっていた「surefire SF556」ハイダー&サプレッサの組み合わせ。
コレさえ手に入れれば最新SF(グリーンベレー)のプライマリが再現できるのだが…
海関係はそっこーレプってくれるのですが、陸絡みなんか「ぜってー出ねーべな」と絶望的。
実物はブチ高い上にモノがモノだけに入手はほぼ不可能(ハイダーSF3P556はオクで発見したことあったが)。
ここで「諦め」の登場です。(´Д`|||)
しっかし!
ギアログファイナルも迫ったある日、突然現れたソレ!
4000年はオレに微笑んだ!

「AngryGun SOCOM556 サプ・4pハイダーセット」
ナイス!4000年!
デキもなかなか☆

ハイダーの溝に合わせてサプを差し込み
サプ根元だけを回すとガッチリ固定されます☆
QDにして、ネジ固定並みのガッチリ加減☆
外す時は根元のpushレバーを押しながら緩めるとスッポシ外れます。

ハイダーは欲しかった3Pタイプではなかったんですが、「4Pでもダイジョブみたい」と聞いたんで、とりあえずOK☆

長年のモヤモヤが取れました♪

愛着のある「マジ焼き入れ」のKACサプはとりあえず放置。
夢の二股ジゴロ生活
装備趣味をやっとりますと、どーしてもぶち当たるのが現実との壁。
欲しいんだけどモノがない、あっても実物ブチ高い!
そもそも自分はレプがあるなら、極力実は買いたくない(買えない)主義なんで
そんな時は大陸頼み。
しかし、いくら4000年の歴史でも売れないモノは
なかなか作ってくれません(´-ω-`)
こんな時、人は「我慢」「諦め」「勢い買い」「後悔」など、様々な感情に襲われることになる、と孔子も申しておりました。
ボクの壁はコレでした

3rdSFG training
ちょっと前から見るよーになっていた「surefire SF556」ハイダー&サプレッサの組み合わせ。
コレさえ手に入れれば最新SF(グリーンベレー)のプライマリが再現できるのだが…
海関係はそっこーレプってくれるのですが、陸絡みなんか「ぜってー出ねーべな」と絶望的。
実物はブチ高い上にモノがモノだけに入手はほぼ不可能(ハイダーSF3P556はオクで発見したことあったが)。
ここで「諦め」の登場です。(´Д`|||)
しっかし!
ギアログファイナルも迫ったある日、突然現れたソレ!
4000年はオレに微笑んだ!
「AngryGun SOCOM556 サプ・4pハイダーセット」
ナイス!4000年!
デキもなかなか☆
ハイダーの溝に合わせてサプを差し込み
サプ根元だけを回すとガッチリ固定されます☆
QDにして、ネジ固定並みのガッチリ加減☆
外す時は根元のpushレバーを押しながら緩めるとスッポシ外れます。
ハイダーは欲しかった3Pタイプではなかったんですが、「4Pでもダイジョブみたい」と聞いたんで、とりあえずOK☆
長年のモヤモヤが取れました♪
愛着のある「マジ焼き入れ」のKACサプはとりあえず放置。
夢の二股ジゴロ生活